悲報!オリコポイントとTポイントの交換が2022年3月31日に終了!ポイント投資を見据えたベストな後継カードは? クレジットカードポイ活 オリコポイントとTポイントの交換が2022年3月31日に終了! メインカードとして使っているオリコカードで貯まるオリコポイント。今までずっとTポイントに交換し、そのTポイントでポイント投資をしていましたが、2022年4月 […] 続きを読む
Netflex(ネットフリックス)の言語が突然アラビア語になり、アカウントの乗っ取りが判明!対応方法のまとめ 節約節税 Netflex(ネットフリックス)の言語が突然アラビア語に! Netflex(ネットフリックス)の言語が突然アラビア語になり、メールを確認してみたらこんな恐ろしい内容が届いていた。 驚いてアカウントにログインしてみたら、 […] 続きを読む
音声SIM最安値IIJmioモバイルサービスと中身 節約節税 IIJmioモバイルサービス 【利用料金】 初期費用 3,300円(税抜価格3,000円) SIMカード発行手数料 タイプDの場合 433.4円(税抜価格394円)/枚 タイプAの場合 446.6円(税抜価格406円)/ […] 続きを読む
iPhone SE2 が1円&最低契約期間なしで販売されていたので申し込んでみたら・・ 節約節税 iPhone SE2 が1円で販売されていた 先日ショッピングモールに行ったらすっかり見なくなった機種1円の看板を発見。 「他社から乗り換え」「新規契約(22歳以下限定)」のいずれかでiPhone SE2 が1円で手に入 […] 続きを読む
楽天ふるさと納税で節約に直結する厳選商品 節約節税 過去数年、楽天ふるさと納税を活用してきて、節約に直結すると感じた商品をここにも記載しておきます。 おせち料理 節約金額:数万円 まずは、おせち料理です。年末に数万円が必ず飛んでいましたが、ふるさと納税で購入すれば、その分 […] 続きを読む
ふるさと納税をするなら、楽天カード、楽天銀行、楽天証券、楽天市場アプリを組み合わせて楽天スーパーポイントをゲットするのが断然お得! 節約節税 楽天カードを発行した後に気づいたことですが、ふるさと納税をするなら、楽天市場でポイントをゲットするのが断然お得です。 楽天市場のふるさと納税 楽天ふるさと納税は、楽天市場の中にあるふるさと納税サイトです。 楽天ふるさと納 […] 続きを読む
年会費無料の楽天カードAmerican Express(アメックス)を実際に発行してみた感想 節約節税 アメックスのクレジットカードは基本的に年会費が有料 アメリカンエクスプレス、通称アメックスのクレジットカードですが、以前はコストコで利用できる唯一のクレジットカードだったため、僕のメインカードとして長く使っていました。し […] 続きを読む
年末調整で個人事業主の妻の事業所得が分からない!? 給与所得者の配偶者控除等申告書の書き方を税務署に聞いてみた 節約節税 年末調整で給与所得者の配偶者控除等申告書を提出 職場で年末調整の時期がやってきました。 年末調整では色々な控除のための書類を提出しますが、その一つが、給与所得者の配偶者控除等申告書です。 給与所得者の配偶者控除とは、要す […] 続きを読む
「ねんきん定期便」が届いたので、そのまま「ねんきんネット」に登録してIDを発行してみた 年金 ねんきん定期便が届いた ねんきん定期便とは ねんきん定期便とは、社会保険庁が2009年から実施した公的年金の保険料納付実績や将来受給できる年金額の見込みなど年金に関わる個人情報を、国民年金・厚生年金保険の被保険者に郵便で […] 続きを読む
iDeCoの所得控除は一体いくら控除されるのか? 所得控除の仕組みとiDeCoの控除額、申請方法まで iDeCo(イデコ)年金 iDeCoのメリットの一つに、毎月の掛け金が所得控除になることが挙げられます。しかし、このiDeCoの所得控除は一体いくら控除されるのでしょうか? 所得控除も含め、色々と調べてみました。 所得控除とは 所得控除とは、一定 […] 続きを読む